問題の唐辛子を含まないカレーです。勿論、砂糖や小麦や植物油の使用もゼロです。
ネスレの純カレーパウダーを使います。私は近くの市場で400gの大きな缶に入ったものを買ってきます。カレーライスだけではなく、焼き飯や肉野菜炒めの味付けなどにも使っています。400gの大きな缶を三カ月ほどで使い切りますのでかなりの消費量です。それでも乾癬は発症しません。コリアンダー、ターメリック、黒コショウ、フェヌグリークなどに問題はないようです。問題は唐辛子なのです。
なぜ唐辛子が使われるのでしょうか?それは砂糖や油と同じです。味を良くするためです。唐辛子抜きのカレーだと味が落ちるのでしょうか?私の印象ではやはり唐辛子入りのカレーの方がパンチ力があります。ネスレのカレー粉で同じようにカレーを作ると、やや物足りないカレーになります。
唐辛子抜きのカレー粉はドライカレーに使われているようです。ドライカレーと云うのは水を足さないカレーです。水を足さないので食材の肉や野菜の味が良く出ます。それを引き出すためにはカレー粉の味が強過ぎない方が良いのだと思われます。
唐辛子抜きのカレー粉でカレーを作る時は水を足さないで作ったり、料理酒やみりんで味を強化したり、しょうゆで味を引き締めたりして作ると美味しくなります。
食べ方にもよります。カレーをご飯にかけてご飯ごと食べるか、カレーだけを食べてご飯は別にするかなどによっても味付けの濃さを変えると美味しく食べることが出来ます。私がいつも食べているカレーは下記の動画のようなものです。
アウトドアでもできる本格・健康カレー
ネスレの純カレーパウダーを使います。私は近くの市場で400gの大きな缶に入ったものを買ってきます。カレーライスだけではなく、焼き飯や肉野菜炒めの味付けなどにも使っています。400gの大きな缶を三カ月ほどで使い切りますのでかなりの消費量です。それでも乾癬は発症しません。コリアンダー、ターメリック、黒コショウ、フェヌグリークなどに問題はないようです。問題は唐辛子なのです。
なぜ唐辛子が使われるのでしょうか?それは砂糖や油と同じです。味を良くするためです。唐辛子抜きのカレーだと味が落ちるのでしょうか?私の印象ではやはり唐辛子入りのカレーの方がパンチ力があります。ネスレのカレー粉で同じようにカレーを作ると、やや物足りないカレーになります。
唐辛子抜きのカレー粉はドライカレーに使われているようです。ドライカレーと云うのは水を足さないカレーです。水を足さないので食材の肉や野菜の味が良く出ます。それを引き出すためにはカレー粉の味が強過ぎない方が良いのだと思われます。
唐辛子抜きのカレー粉でカレーを作る時は水を足さないで作ったり、料理酒やみりんで味を強化したり、しょうゆで味を引き締めたりして作ると美味しくなります。
食べ方にもよります。カレーをご飯にかけてご飯ごと食べるか、カレーだけを食べてご飯は別にするかなどによっても味付けの濃さを変えると美味しく食べることが出来ます。私がいつも食べているカレーは下記の動画のようなものです。
アウトドアでもできる本格・健康カレー
コメント
コメントを投稿